新闻稿
新闻稿
- 主页
- 新闻稿
-
2023年12月29日(金)
~【パンダくろしお学割】学生旅行応援キャンペーン第2弾~
ワンコイン500円で食べ放題!
100種類のメニューを思う存分食べつくそう!
PDF -
2023年12月28日(木)
何のために働くのか?をともに考える
学生対象の合宿型パーク就業体験&じぶん発見プログラム
「AWS Smile College」を実施
PDF -
2023年12月27日(水)
和歌山県立箕島高校「地球市民プロジェクト」に協力
学生考案の未利用魚や規格外オレンジを活用した
『「もったいない」を減らすメニュー』
パーク内レストランで期間限定で販売します
2023年12月28日(木)~2024年1月3日(水)
PDF -
2023年12月26日(火)
“ペンギン繁殖プロジェクト”の新たな拠点
ペンギン王国を繫殖研究施設「ペンギンベース」としてリニューアル
PDF -
2023年12月23日(土)
開園当初から45年間 たくさんのSmileをありがとう
アフリカゾウのメス1頭 死亡のお知らせ
PDF -
2023年12月21日(木)
アドベンチャーワールドと近畿大学とのコラボ商品第4弾
近畿大学附属湯浅農場で栽培した人や環境にやさしいお米を用いたフィナンシェを
12月22日(金)より、パーク内ギフトショップで販売します
PDF -
2023年12月21日(木)
“パンダファミリーと一緒に メリークリスマス&ハッピーニューイヤー”
今年一年間パンダファミリーを見守ってくださった皆さまへ感謝を込めて
12月23日(土)・12月27日(水)に特別オンラインライブ配信を実施します
PDF -
2023年12月15日(金)
病院や福祉施設へサーカスをオンラインで届ける
おくりもの型エンターテイメントOnlineCircus 「KIZASHI 2023」視聴チケットを
TSURUMIこどもホスピスへ、クリスマスプレゼントとしてお贈りします
PDF -
2023年12月14日(木)
JT × HI合同会社 × アドベンチャーワールド
まちもひとも照らす「LightUp Galleryプロジェクト in 南紀白浜」始動
『Smile with DIVERSITY』をテーマに
お帰り口エリアが障がいのある作家のアート体感スペースへ
2023年12月21日(木) お披露目式を開催
PDF -
2023年12月13日(水)
立命館大学と株式会社アワーズ(アドベンチャーワールド)は
包括連携協定を締結し、2024年度政策科学部授業にて連携科目を開講します
締結式:2023年12月21日(木)
PDF -
2023年12月12日(火)
oomiya presents TGC 和歌山 2024協賛ステージ「きらぼしキッズコレクション」
12月16日(土)パーク内特設ランウェイで2次審査 公開オーディションを開催!
人気インフルエンサー「望蘭」ちゃんがスペシャルゲストで登場&トークイベントも開催
PDF -
2023年12月4日(月)
営業終了後の #夜の動物なにしてる?
今年はサファリツアーだけじゃない!パンダ・ペンギンのツアーも開催!
「ナイトサファリ WINTER 2024」開催
12月16日㈯よりチケット販売開始
PDF -
2023年12月4日(月)
どうぶつたちのグッズが大集合!
「アドベンチャーワールド サテライトショップ」
博品館 TOYS CONCEPT はなれ に初出店!
2023年12月15日(金)〜2024年1月21日(日)
PDF -
2023年11月30日(木)
楽しみながら学べるSDGs体験型イベント
「おもしろ環境まつり 君とつくる未来の地球」にブース出展いたします
2023年12月3日(日)和歌山市みその商店街
PDF -
2023年11月30日(木)
パンダバンブープロジェクト
大阪府岸和田市のふるさと納税返礼品に協力
パンダバンブーシリーズ第1弾として「竹林オーナー権NFT」を発行
2023年11月30日(木)より受付開始
PDF -
2023年11月29日(水)
oomiya presents TGC 和歌山 2024協賛ステージ「きらぼしキッズコレクション」
「望蘭ちゃん」がオーディションアンバサダーに決定!
12月16日(土)2次審査 公開オーディションにスペシャルゲストとして登場
キッズモデルの応募期間を12月3日(日)まで延長いたします
PDF -
2023年11月29日(水)
パンダバンブープロジェクト
世界同時消灯イベント「EARTH HOUR2024」企画として南紀白浜マリオットホテルで
開催されるランタン作りワークショップに、パンダの竹あかりを提供します
PDF -
2023年11月27日(月)
この街で生きて良いんだ!性の多様性をみんなで祝福
「レインボーフェスタ和歌山」に協賛及びブース出展します
2023年 12月2日(土)・3(日)
PDF -
2023年11月25日(土)
HAPPY PANDA FES 2023 パンダアートフェス
“パンダを描こう!”
絵本作家たかいよしかず先生に学ぶお絵描きワークショップを開催
2023年11月26日(日)
PDF -
2023年11月24日(金)
障がいのあるお子さまとそのご家族をパークへご招待
「ドリームデイ・アット・ザ・ズー 2023 in アドベンチャーワールド」開催
ご協賛・ご協力いただきましたみなさまに感謝申し上げます
PDF -
2023年11月22日(水)
障がいのあるお子さまとそのご家族をパークへご招待
「ドリームデイ・アット・ザ・ズー 2023 in アドベンチャーワールド」にて
WHAT’S YOUR DREAM?~ドリデイスペシャルトークセッション~ を開催!
PDF -
2023年11月20日(月)
パンダバンブープロジェクト
ゆめみヶ丘岸和田で開催される「第2回竹まつり」にブース出展いたします
2023年11月26日(日)
PDF -
2023年11月17日(金)
学生団体BohNo × アドベンチャーワールド
パンダの “食” を通してアップサイクルを考える参加型イベントを開催!
2023年11月25日(土)
PDF -
2023年11月16日(木)
障害のあるお子さまとそのご家族をパークへご招待
「ドリームデイ・アット・ザ・ズー 2023 in アドベンチャーワールド」にて
NECの顔認証とミライロIDを活用したスムーズな入園方法の実証を行います
2023年11月23日(木・祝)
PDF -
2023年11月14日(火)
和歌山でサウナ・モルック・フードなど、SDGs先進国フィンランドの文化が楽しめる
「moi(ハロー)フィンランド!in 和歌山」にブース出展します
2023年11月19日(日)
PDF -
2023年11月14日(火)
~多様性を認め合い、自分らしく輝ける社会に~
「この子には障がいがありますマーク」への協賛とモニタリング調査に協力いたします
2023年11月23日(木)ドリームデイ・アット・ザ・ズーより無料貸し出し開始
PDF -
2023年11月13日(月)
こころにスマイル 未来創造パーク
2024年版 アドベンチャーワールドオリジナルカレンダー発売
発売開始日:2023年11月25日(土)~
PDF -
2023年11月9日(木)
南紀白浜空港旧滑走路に、イタリアやフランスなどの車が一堂に会するイベント
『南紀白浜イタフラピクニック2023』に協賛及びブース出展
2023年11月12日(日)
PDF -
2023年11月6日(月)
HAPPY PANDA FES 2023
ジャイアントパンダ「楓浜(ふうひん)」3歳の誕生会
2023年11月22日(水・休園日)
PDF -
2023年11月4日(土)
HAPPY PANDA FES 2023
アドベンチャーワールドオリジナルソングアーティストが集結
「ハッピーパンダ ミュージックフェス」を開催!
2023年11月19日(日)
PDF -
2023年11月3日(金)
『写真!冒険!体験!アドベンチャーワールド』プロジェクト
休園日のパークが、あなたの撮影スタジオになる2日間!
「写真家 森康志様がゲスト講師!プロの手ほどきでパンダの撮影が...できちゃう!」
2023年11月29日(水)・12月5日(火)
PDF -
2023年11月2日(木)
『令和6年 白浜町20歳を祝う会』をアドベンチャーワールドで開催いたします
開催日:2024年(令和6年)1月4日(木)
PDF -
2023年11月1日(水)
株式会社生命誌研究館とのSmileパートナーシップ連携協定
JT生命誌研究館にて、ジャイアントパンダの特別講演を行います
2023年12月2日(土)
PDF -
2023年10月31日(火)
2年連続開催決定!「oomiya presents TGC 和歌山 2024」
【協賛ステージ「きらぼしキッズコレクション」キッズモデル大募集】
オーディションをアドベンチャーワールドにて開催します!
募集期間:11月2日(木)~11月30日(木)
PDF -
2023年10月31日(火)
2年連続開催決定!今年のテーマは「With PRIDE」
「oomiya presents TGC WAKAYAMA 2024 by TOKYO GIRLS COLLECTION」
パートナーとして協賛いたします
PDF -
2023年10月30日(月)
HAPPY PANDA FES 2023
バンブーアートの中でジャイアントパンダのキャラクター「すみれ」と素敵なひとときを♪
「すみれとスマイルタイム!」を開催します
2023年11月20日㈪~11月30日㈭ 計8日間
PDF -
2023年10月27日(金)
JR西日本 × アドベンチャーワールド
友達とおもいっっっきりハシャいで最高の思い出を!!
【3名様往復特急くろしお号乗車で、1名様分のパーク入園料金が無料】
「パンダくろしお学割」キャンペーン
~ウチらの友情にシロクロつける?パンダだけにw~
2023年11月20日(月)~2024年3月15日(金)
PDF -
2023年10月26日(木)
~多様性を認め合い、自分らしく輝ける社会に~
「奈良レインボーフェスタ2023」「レインボーフェスタ那智勝浦2023」に協賛及びブース出展します!
PDF -
2023年10月26日(木)
TSURUMIこどもホスピス × アドベンチャーワールド
「わくわくスマイルDAY!」2023 ~SMILEでつながろう~
2023年10月29日(日)
PDF -
2023年10月25日(水)
HAPPY PANDA FES 2023
かわいいだけじゃない!パンダからいのちを学ぶ特別プログラム
「親子で学ぶパンダスクール」「パンダスタッフのおはなし会」を開催
PDF -
2023年10月25日(水)
#パンダと楽しむ13週間 HAPPY PANDA FES 2023
「楓浜」誕生月は 「パンダフェス飯」を食べて“推し活”!?
14種類のパンダファミリートレーディングカードが登場!
11月2日(木)~11月30日(木)
PDF -
2023年10月24日(火)
元気に遊んで楽しもう!しらはまっ子~みんなで輝き、みんなで交流
「第20回わぁいわぁい子どもまつり」に参加します!
2023年11月4日(土)白浜町立児童館
PDF -
2023年10月20日(金)
子どもも大人も一緒に考えよう、私たちと動物
「2023動物愛護フェスティバル in ありだがわ」にブース出展します
2023年10月22日(日)
PDF -
2023年10月19日(木)
立命館大学 大阪いばらきキャンパス「Asia Week 2023」
ジャイアントパンダ飼育スタッフによる特別講演とブース出展いたします
2023年10月22日(日)
PDF -
2023年10月17日(火)
浄土宗の本山・清浄華院が初の参加型イベント開催!
『LOTUS WEEKEND ~いのちから考える幸せのあり方~』
アドベンチャーワールドがブース出展および対談イベントに参加いたします
2023年11月3日(金)~11月5日(日)
PDF -
2023年10月16日(月)
周参見小学校の児童が食育体験
サツマイモをパークの動物たちへプレゼント!
PDF -
2023年10月14日(土)
HAPPY PANDA FES 2023
食欲の秋!「わかやまグルメ」がパークに集結
「2023パンダFESマルシェ」を開催いたします
10月21日(土)・22日(日)・11月18日(土)
PDF -
2023年10月12日(木)
2日間の特別プログラム いのちに出会い、みらいを描く
『Smileキッズ in アドベンチャーワールド』を開催!
2023年11⽉11⽇(土)~12⽇(日)
PDF -
2023年10月12日(木)
HAPPY PANDA FES 2023
みんなのパンダアートを大募集!「パンダフェス アートコンテスト」
写真部門を新設!最優秀作品はパークガイドのデザインに採用
募集期間:2023年10月14日(土)〜11月30日(木)
PDF -
2023年10月8日(日)
アパレルブランドとのコラボグッズを販売
「アドベンチャーワールド POP-UP STORE」京王百貨店 新宿店にて初出店!
ブランドコラボグッズに秋冬物が新登場
2023年10⽉12⽇(木)〜10月23⽇(月)
PDF -
2023年10月5日(木)
パンダが食べ残した竹からうまれたテーブルウェア「PANDAYS」
「2023年度グッドデザイン賞」を受賞
PDF -
2023年10月4日(水)
これ“も”いいのだ!~All is Fine!~
「レインボーフェスタ!2023」に協賛及びブース出展いたします!
2023年10月7日(土)・8日(日)
PDF -
2023年10月4日(水)
南海フェリーの船内装飾が今年もパンダファミリーデザインに︕
「フェリーあい」企画『パンダフェリー』
装飾期間:2023年11月1日(水)~2024年1月31日(水)
PDF -
2023年10月3日(火)
延⻑約 620mに渡る白砂のビーチが光と音で彩られる
白良浜シーサイドイルミネーション
「SHIRARAHAMA LIGHT PARADE by FeStA LuCe」にアドベンチャーワールドが協賛
2023年10月28日(土)スタート!
PDF -
2023年10月2日(月)
HAPPY PANDA FES 2023
日々の喧騒を忘れ心と体を整える、パンダと繋がり自分と向き合ってみませんか?
「パンダとおはヨガ2023」を開催します
2023年10月21日㈯・29㈰、11月12日㈰・25㈯
PDF -
2023年9月30日(土)
アパレルブランドとのコラボグッズを販売
「アドベンチャーワールド POP-UP STORE」髙島屋 大阪店にて出店
2023年10⽉4⽇(水)〜10月10⽇(火)
PDF -
2023年9月29日(金)
HAPPY PANDA FES 2023
あっちもこっちも!ぱんだらけ!みんなでハッピーパンダ!
なりきりパンダフェスを開催
開催日:2023年10月1日(日)~10月29日(日)
PDF -
2023年9月29日(金)
学生団体WAKA×YAMA主催「WAKA×YAMA SUMMER IDEATHON 2023」
シンポジウム開催
2023年10月15日(日)和歌山城ホール
PDF -
2023年9月28日(木)
#パンダと楽しむ13週間 HAPPY PANDA FES 2023「収穫祭」
熊野牛を使用したパンダドックや芋尽くしプレートなど
秋の味覚たっぷり!かわいくて美味しいパンダグルメを販売します
10月1日(日)~11月30日(木)
PDF -
2023年9月28日(木)
地球規模のSmileにビジネスで貢献できるひとをつくる
動物×アート思考「地球の自分ゴト化」プログラム
11月~2月の開催日が決定 9月28日(木)受付開始
PDF -
2023年9月19日(火)
秋の全国交通安全運動
和歌山県内で開催した交通安全デザインコンクールの入賞者をパークにご招待
“交通安全和歌山夢大使”「楓浜(ふうひん)」の前で授賞式を行います!
9月23日(土)
PDF -
2023年9月19日(火)
障がいのあるお子さまとそのご家族をパークへご招待
ドリームデイ・アット・ザ・ズー 2023 in アドベンチャーワールド
特別な1日を叶えるため、クラウドファンディングを開始いたします
2023年9月19日(火)からスタート
PDF -
2023年9月12日(火)
障がいのあるお子さまとそのご家族をパークへご招待
ドリームデイ・アット・ザ・ズー 2023 in アドベンチャーワールド
特別な1日を叶えるため、ご協力いただける「協賛パートナー」を募集いたします
PDF -
2023年9月12日(火)
2日間の特別プログラム いのちに出会い、みらいを描く
『Smileキッズ in アドベンチャーワールド』を開催!
2023年11⽉11⽇(土)〜12⽇(日)
PDF -
2023年9月11日(月)
世界銀行・JICA・アドベンチャーワールド 共催
特別企画展「多様ないのちと共生するアフリカの社会」をパーク内で開催します
2023年9月14日(木)~9月26日(火)
PDF -
2023年9月8日(金)
HAPPY PANDA FES 2023
2023 ジャイアントパンダ グローバル誕生祭 in 和歌山
ジャイアントパンダ「永明(えいめい)」31歳の誕生祭
2023年9月14日(木)誕生祭の参加方法についてお知らせいたします
PDF -
2023年9月7日(木)
和歌山県田辺市扇ヶ浜で開催されるローカル カルチャーイベント
「Shiogori Camp 2023」に協賛及びブース出展いたします
2023年9月17日(日)
PDF -
2023年9月5日(火)
HAPPY PANDA FES 2023
ジャイアントパンダ「結浜(ゆいひん)」7歳の誕生会
2023年9月18日(月)
PDF -
2023年9月1日(金)
障がいのあるお子さまとそのご家族をパークへご招待
ドリームデイ・アット・ザ・ズー 2023 in アドベンチャーワールド
特別な1日を叶えるため、ご協力いただける「Smileサポーター(ボランティア)」を募集いたします
PDF -
2023年9月1日(金)
障がいのあるお子さまとそのご家族をパークへご招待
ドリームデイ・アット・ザ・ズー 2023 in アドベンチャーワールド
9月1日(金)から参加者の募集を開始します!
PDF -
2023 年 8 月 31 日(星期四)
#与熊猫一起玩耍的第 13 周
快乐熊猫 2023
9 月 2 日星期六至 11 月 30 日星期四
为三只大熊猫 "亮浜"、"雨浜 "和 "凯德浜 "举办生日派对,并为生活在中国的 "永明 "举办生日庆典。
PDF 文件 -
2023 年 8 月 31 日(星期四)
POP-UP STORE 限量版现已发售。
使用动物插图的服装品牌合作商品
在《冒险世界》官方网上商店出售!
自 2023 年 9 月 1 日星期五起
PDF -
2023 年 8 月 29 日星期二
2023 年大熊猫生日快乐
和歌山2023年大熊猫全球生日庆典
大熊猫 "荣美 "31岁生日庆典
2023年9月14日星期四
PDF格式 -
2023 年 8 月 25 日,星期四
彩灯在和歌山编织出一个流光溢彩的巡游世界!
冒险世界支持 "KEYAKI LIGHT PARADE by FeStA LuCe"。
2023年11月23日(星期四,节假日)开始!
PDF文件 -
2023 年 8 月 24 日,星期四
关西足球联赛赞助的比赛 "Alterivo Wakayama
可持续微笑比赛 "将于
2023 年 9 月 10 日(星期日) @ 上通田体育中心
PDF格式 -
2023 年 8 月 22 日,星期二
2023 年熊猫节快乐
熊猫妈妈 "Raohin"(23 岁)生日派对
2023 年 9 月 2 日(星期六)- 9 月 6 日(星期三,休息
PDF 文件 -
2023 年 8 月 19 日,星期六
#与动物一起学习的夏天 2023 年夏令营
首次动物园主题棋盘游戏 "三星动物园 "工作坊。
~制作自己的原创卡片!
2023 年 8 月 25 日星期五、26 日星期六和 27 日星期日
PDF 格式 -
2023 年 8 月 17 日,星期四
无障碍艺术活动
为第三届白兔海滩 de 平平T恤衫艺术展提供支持
8 月 21 日(星期一)在公园举办了工作坊。
PDF 文件 -
2023 年 8 月 17 日,星期四
熊猫竹子项目。
认养森林活动 x SUMMER CAMP2023 特别项目
岸和田市的孩子们学习竹资源循环利用和动物福利知识
2023 年 8 月 20 日(星期日
PDF -
2023 年 8 月 11 日,星期二
#与动物一起学习的夏天 2023 年夏令营
免费研究竞赛!
征集以 "动物能量的秘密 "为主题的独特研究!
PDF 格式 -
2023 年 8 月 11 日,星期二
我们为何而工作?共同思考我们为什么而工作
AWS Smile 学院学生实习计划
PDF -
2023 年 8 月 8 日,星期二
"熊猫竹艺术项目"。
冒险世界 x 竹光制作组 "CHIKAKEN"。
与世界知名竹艺术家王文琦合作的首个艺术项目
纪念西滨熊猫生日的艺术作品:2023 年 8 月 9 日(星期三)至 8 月 14 日(星期一
PDF -
2023 年 8 月 7 日,星期一
邀请残疾儿童及其家人游园
探险世界 2023 年动物园梦想日 举行日期
2023 年 11 月 23 日星期四(公众假期)
PDF -
2023 年 8 月 4 日,星期五
快乐熊猫 2023 年国际艺术节预热活动
大熊猫 "赛斌 "五岁生日派对
2023年8月14日星期一
PDF -
2023 年 8 月 3 日,星期四
以 "围产期抑郁症 "为主题的和歌山县初高中学生创意竞赛。
由学生组织 WAKA×YAMA 主办的 "WAKA×YAMA 2023 夏季创意马拉松
2023 年 8 月 6 日(星期日)在冒险世界举行的启动仪式
PDF文件 -
2023 年 8 月 2 日,星期三
为海洋之夜现场表演 LOVES 献唱新歌《爱的旋律
主唱歌手 KIMIKA 在 LOVES 的演出已在短时间内确定!
2023 年 8 月 14 日(星期一)和 15 日(星期二),仅限两天。
PDF 文件 -
2023 年 8 月 2 日,星期三
销售使用近畿大学附属汤浅农场的金台芒果制作的点心。
使用近畿大学附属汤浅农场的芒果制作的点心将在此销售。
PDF -
2023 年 8 月 1 日,星期二
该计划旨在从精神和身体两方面为人和马追求更好的生活(Well-Being)。
马术教练课程″将于 9 月起举办。
今天(8 月 1 日星期二)开始报名。
PDF 文件 -
2023 年 8 月 1 日,星期二
支持前海豚训练员武藤大辅的挑战!
在 7 年内骑自行车游览 75 个国家的 300 多个自然和文化遗产景点
与 "循环地球--世界自行车之旅 "签订赞助合同。
PDF 文件 -
2023年7月31日(月)
アドベンチャーワールド × 明光バス コラボ第3弾
どうぶつイラストのラッピングバスが2023年8月5日(土)より運行開始
白浜の旅をもっと楽しく動物たちと満喫しよう!
PDF -
2023年7月27日(木)
アパレルブランドとのコラボグッズを販売
「アドベンチャーワールド POP-UP STORE」西宮阪急にて初出店!
2023年8⽉2⽇(水)〜8月8⽇(火)
PDF -
2023年7月24日(月)
#どうぶつたちと学ぶ夏 サマーキャンプ SUMMR CAMP 2023
どうぶつたちの元気のヒミツ ~食べものから考えてみよう~
オンライン自由研究を開催します!
PDF -
2023年7月22日(土)
#夜の動物なにしてる? NIGHT ADVENTURE 2023
「ナイトふれあいパーク~飼育スタッフとお話しよう~」を開催!
夕暮れのふれあい広場に動物たちが大集合
PDF -
2023年7月21日(金)
パークの動物たちと一生の思い出に残る記念写真を
「アドベンチャーワールドの動物たちと成長記念!七五三フォトプラン」
2023年7月21日(金)より予約受付スタート
PDF -
2023年7月21日(金)
魚・動物・昆虫、いきものについて楽しみながら学ぶ
阪急うめだ本店 夏休み企画イベント「いきものの学校」で
ワークショップ開催・POP-UP STORE 出店
2023年7月26日(水)~7月31日(月)
PDF -
2023年7月20日(木)
暦の上で1年で最も暑い日「大暑の日」特別イベントを開催
ゴマフアザラシへ大きな氷をプレゼント
気候変動が及ぼす野生のアザラシへの影響を考えよう
イベント開催:2023年7月23日(日)
PDF -
2023年7月20日(木)
#どうぶつたちと学ぶ夏 SUMMR CAMP 2023
株式会社Terravieとコラボした デジタルスタンプラリーイベント
「どうぶつクエストアドベンチャー」を開催!br> 動物クイズや体験をクリアし、オリジナルグッズ「クエストの証」を手に入れよう
PDF -
2023年7月19日(水)
#どうぶつたちと学ぶ夏 SUMMER CAMP 2023
夏の冒険を彩る!心躍る美味しい「サマキャングルメ」
和歌山発!「アウトドアスパイス ほりにし」を使用したキャンプ飯を販売します
7月21日(金)~8月29日(火)
PDF -
2023年7月19日(水)
SUMMER CAMP 2023
JT生命誌研究館特別イベント「わくわく虫とり☆虫博士になろう!」
7月27日(木)パーク開園前に開催!
PDF -
2023年7月12日(水)
#生きづらさを生きていく
「第73回 社会を明るくする運動」和歌山県推進委員会の
広報活動にペンギンたちと協力
PDF -
2023年7月10日(月)
「男性と比べ女性はAEDが使われにくい」社会課題解決に貢献する
和歌山県の高校生が制作した「AEDシート」をパーク内に設置します
2023年7月10日(月)~
PDF -
2023年7月7日(金)
人・動物・自然 すべての生命にSmileを
350名の社員が、未来の森を育てる「MODRINAE」プロジェクトに参加
一人ひとりが、どんぐりから育てたウバメガシの苗を2年後に植林します
PDF -
2023年7月5日(水)
#夜の動物なにしてる?
16日間限定で開催する午後8時00分までの夜間特別営業
「NIGHT ADVENTURE2023」
PDF -
2023年7月4日(火)
5年連続!ジャイアントパンダが交通安全啓発活動に協力
「楓浜(ふうひん)」が2年連続「交通安全和歌山夢大使」に就任いたします!
2023年7月10日(月)
PDF -
2023年7月1日(土)
eスポーツの力で和歌山を活性化
eスポーツチーム「WIP┃和歌山インダミタブルパンダ」とスポンサー契約を締結
PDF -
2023年6月30日(金)
ジャイアントパンダしあわせ計画23周年
7月7日(金)七夕の日に、地元小学生を対象に「パンダとSDGsを考える」
特別レクチャーを開催
PDF -
2023年6月23日(金)
持続可能なまちづくりのため白浜町「第26回ごみと環境フェア」に出展
2023年6月25日(日)・26日(月)
PDF -
2023年6月23日(金)
2年連続!白浜の海底に設置したジャイアントパンダが食べ残した竹に
アオリイカが産卵しました
PDF -
2023年6月19日(月)
国立大学法人 和歌山大学・株式会社アワーズ(アドベンチャーワールド)
“包括連携協定”を 締結します
2023年6月22日(木)
PDF -
2023年6月16日(金)
和歌山「アドベンチャーワールド」が東京・上野へ!
「アドベンチャーワールド POP-UP STORE」松坂屋上野店にて初出店!
2023年6⽉21⽇(水)〜6月27⽇(火)
PDF -
2023年6月15日(木)
アドベンチャーワールド夏のイベント開催、延長営業のお知らせ
#どうぶつたちと学ぶ夏 『サマーキャンプ SUMMR CAMP 2023』
#夜の動物なにしてる? 『ナイトアドベンチャー NIGHT ADVENTURE 2023』
PDF -
2023年6月12日(月)
近大ICTメロンの摘果を動物の食事として提供!
近畿大学農学部の学生が動物へ摘果メロンを与え、農業副産物の活用について学びます
2023年6月17日(土)
PDF -
2023年6月12日(月)
ジャイアントパンダが食べ残した竹で、
白浜町及び地元中学校とアオリイカの産卵床を製作
2シーズン目となる産卵床を6月14日(水)白浜の海底に設置します
PDF -
2023年6月10日(土)
6月3日生まれ カマイルカの赤ちゃんが残念ながら死亡しました
PDF -
2023年6月8日(木)
アドベンチャーワールド 鯨類繁殖プロジェクト
6月3日(土)カマイルカの赤ちゃんが誕生しました!
PDF -
2023年6月6日(火)
パンダが食べ残した竹からうまれたテーブルウェア「PANDAYS」
東京ビッグサイト インテリアライフスタイル展に出展します
2023年6月14日(水)~16日(金)
PDF -
2023年6月1日(木)
JT生命誌研究館監修食草園 つながりを見つめる写真展
「チョウのファミリーレストランで出会う小さな生命(いのち)」
6月4日(日)より展示開始
PDF -
2023年6月1日(木)
~ 生まれてくるお子様との最初の記念写真をアドベンチャーワールドで ~
ハッピーウェディングプランに「マタニティフォト」 が新登場!
本日 6月1日 (木)より受付スタート
PDF -
2023年6月1日(木)
~すべてのいのちにSmileを~
社会起業家 平原 依文 様が
アドベンチャーワールド「サステナブルSmileアンバサダー」に就任
PDF -
2023年5月31日(水)
Z世代と連携して創る日本最大級のエシカル祭典 エシカルエキスポ2023
“廃棄物ゼロパーク”をテーマに学生とコラボ出展します
2023年6月10日(土)・11日(日)
PDF -
2023年5月31日(水)
アパレルブランドとのコラボグッズを販売
「アドベンチャーワールド POP-UP STORE」千里阪急にて初出店!
2023年6⽉7⽇(水)〜6月20⽇(火)
PDF -
2023年5月29日(月)
アパレルブランドとのコラボグッズの販売や特別イベントも実施
「アドベンチャーワールド POP-UP STORE」ららぽーと堺にて初出店
2023年6月2日(金)~6月5日(月)
PDF -
2023年5月26日(金)
6月4日~10日は「歯と口の健康週間」
カバの歯磨きイベントを開催します
2023年6月5日(月)
PDF -
2023年5月25日(木)
人と馬が心身ともにより良く生きる(Well-Being)を追求したプログラム
ホースコーチングプログラムをテスト開催いたします
2023年6月7日(水)・8日(木)、7月5日(水)・6日(木)
PDF -
2023年5月17日(水)
環境課題を学び、考え、地球を自分ゴト化しよう
株式会社中部日本プラスチック主催の世界環境デーイベント
「エコネット・フェス」に出展します
2023年6月4日(日)
PDF -
2023年5月16日(火)
動物たちと食育体験
すさみ小学校の児童対象 サツマイモの植え付けを実施
秋には収穫しパークの動物たちへプレゼント
PDF -
2023年5月15日(月)
アドベンチャーワールドが贈るハッピーウェディング
ご(5)夫婦(22)の日 にちなみ「ブライダルフェア」を2日間限定開催!
2023年5月21日(日)・22日(月)
PDF -
2023年5月13日(土)
地域のJA協力 食品ロスを削減
市場に出回らないキャベツを動物飼料として購入
PDF -
2023年5月8日(月)
京王百貨店 新宿店「三重・和歌山・愛知 物産と観光展 ~伊勢名物と地元めし~」
昨年に続き、アドベンチャーワールドが出店します!
2023年5月11日(木)~5月16日(火)
PDF -
2023年4月28日(金)
母の日に感謝の気持ちを込めて
お母さんパンダ「良浜(らうひん)」にプレゼントを贈ります
2023年5月14日(日)
PDF -
2023年4月24日(月)
グローバルに活躍する日本のトップ音楽プロデューサー岡嶋かな多さんらが作詞作曲を手がけ
海外のトップアーティストも認めるヴォーカリストKIMIKAさんが歌う
ナイトマリンライブ「LOVES(ラブズ)」の新曲「Melody of Love」が完成!
PDF -
2023年4月20日(木)
【鳥インフルエンザ対策を緩和】
鳥類の展示・アトラクションを
2023年4月20日(木)より順次再開いたします
PDF -
2023年4月18日(火)
『写真!冒険!体験!アドベンチャーワールド』プロジェクト
休園日のパークが、あなたの撮影スタジオになる2日間!
2023年5月17日(水)・5月24日(水)
PDF -
2023年4月17日(月)
動物×アート思考で、100年先の地球に提案を
企業向け1泊2日「地球の自分ゴト化」プログラム 5月開催受付開始
社会起業家 平原依文さんのゲスト参加も決定!
PDF -
2023年3月31日(金)
地域の魅力を再発見!
JR紀伊富田駅「紀伊富田駅でイベントします2023」に参加します
2023年4月9日(日)
PDF -
2023年3月28日(火)
イルカが暮らす海の豊かさをともに考える
「ダイビングwithドルフィン」2023年シーズン受付開始!
3月29日(水)よりチケット販売スタート
PDF -
2023年3月23日(木)
#発見 体験 いのちの春 SPRING FES 2023
「路上博物館」コラボ企画、頭骨からどうぶつの不思議に迫るプログラムを開催
2023年4月1日㈯・2日㈰・8日㈯・9日㈰ 4日間開催
PDF -
2023年3月21日(火)
#発見 体験 いのちの春 SPRING FES 2023
スタッフと一緒に動物との接し方を考えよう
「どうぶつアカデミー」開催
3月23日(木)・28日(火)・30日(木)・4月4日(火)・6日(木)
PDF -
2023年3月21日(火)
キャッチボールをしませんか。あの街、この街、みんな一緒に。
京都で開催!「TOKYO CATCH BALL CLUB 2023 in KYOTO」
ブース出展します 2023年3月25日(土)
PDF -
2023年3月21日(火)
パンダバンブープロジェクト
ゆめみヶ丘岸和田で開催される「第1回竹まつり」にブース出展いたします
2023年3月26日(日)
PDF -
2023年3月20日(月)
アパレルブランドとのコラボ商品を販売
「アドベンチャーワールド POP-UP STORE」大丸京都店にて初出店!
2023年3月23⽇(木)~4月4⽇(火)
PDF -
2023年3月20日(月)
動物園をテーマにしたボードゲーム
「三つ星動物園 アドベンチャーワールド・エディション」を販売開始
2023年4月21日(金)
PDF -
2023年3月18日(土)
海岸を清掃し、海に暮らすどうぶつたちのいのちについて考えよう
「SPRING FES 2023特別Wish!ツアー」を開催いたします
2023年4月3日(月)4日(火)
PDF -
2023年3月18日(土)
2023年 ゴールデンウィークの営業について
4月29日(土)~5月7日(日)午後8時00分までの夜間特別営業
混雑緩和のため、入園者数を制限して事前予約制で営業します
PDF -
2023年3月17日(金)
ふれあい広場で自然のチョウを観察できる
「食草園」が3月18日(土)にオープン
3月25日(土)・26日(日)JT生命誌研究館の昆虫学者によるレクチャーイベントを開催
PDF -
2023年3月16日(木)
#発見 体験 いのちの春 SPRING FES 2023
「わかやまグルメ」がパークに集う「桜マルシェ」を開催!
3月18日(土)・19日(日)・4月1日(土)・2日(日)
PDF -
2023年3月16日(木)
#発見 体験 いのちの春 SPRING FES 2023
「春を感じるお花見ランチ&わかやまフルーツフェス」を開催!
PDF -
2023年3月15日(水)
株式会社Terravieとコラボした デジタルスタンプラリーイベント
「どうぶつクエストアドベンチャー」を開催!
動物クイズや体験をクリアし、オリジナルグッズ「クエスト達成の証」を手に入れよう
PDF -
2023年3月15日(水)
株式会社生命誌研究館とのSmileパートナーシップ連携協定
JT生命誌研究館にて、パークスタッフがペンギンの特別講演を行います
2023年4月15日(土)
PDF -
2023年3月14日(火)
パークお帰り⼝の郵便ポストがパンダ型に
「パンダ郵便ポスト」の除幕式を開催します
2023年3月20日(月)
PDF -
2023年3月13日(月)
#発見 体験 いのちの春 SPRING FES 2023
「わかやまクラフトマンシップ ワークショップ」を開催!
紀州漆器蒔絵体験、和歌山の革製品のレザークラフト体験
PDF -
2023年3月9日(木)
ライオン2頭の新型コロナウイルス感染による死亡について
PDF -
2023年3月8日(水)
日頃の感謝の気持ちを込めて
「良浜(らうひん)」へホワイトデーのプレゼントを贈ります
2023年3月14日(火)
PDF -
2023年3月2日(木)
#発見 体験 いのちの春
『SPRING FES 2023』開催!
3月18日(土)よりスタート
PDF -
2023年3月2日(木)
ありがとう!感謝を込めて公開最終日(3月6日)に
オスのホッキョクグマに氷のプレゼントを贈ります
PDF -
2023年2月28日(火)
パンダファミリーの子どもたちの健やかな成長を願って
ファミリーを代表し「楓浜(ふうひん)」へひなまつりのプレゼントを贈ります
2023年3月3日(金)
PDF -
2023年2月23日(木)
ジャイアントパンダ3頭「永明」「桜浜」「桃浜」
無事中国に到着しました!
PDF -
2023年2月18日(土)
「TGC 和歌山 2023」にて、オーディションを通過した
10名のキッズが人気モデルとランウェイで夢の共演
PDF -
2023年2月17日(金)
動物×アート思考で、100年先の地球に提案を
企業を対象に「地球の自分ゴト化」プログラムをテスト開催
PDF -
2023年2月16日(木)
何のために働くのか?をともに考える
学生対象のインターンシッププログラム「AWS Smile College」を開始
PDF -
2023年2月13日(月)
\ ハッピーバレンタイン 「永明」/
大好物の食材を飾り付けた バレンタインスペシャルプレートをプレゼント!
2023年2月14日(火)
PDF -
2023年2月9日(木)
ジャイアントパンダ3頭「永明」「桜浜」「桃浜」 歓送セレモニー
~ありがとう!永明 いってらっしゃい!桜浜・桃浜~
2023年2月21日(火) 歓送セレモニーの詳細をお知らせします
PDF -
2023年2月6日(月)
~東京(羽田)=南紀白浜4往復8便化の実現に向けた取組に協力~
2月限定特別ナイトツアー「夜の動物なにしてる︖」開催︕
夕方到着の便を使⽤した方限定、営業終了後のパークで動物たちを観察しませんか?
PDF -
2023年2月6日(月)
「和歌山 Well-being Month」にて、ホースコーチング体験会を開催いたします
2023年2月15日(水)・16日(木)
PDF -
2023年2月5日(日)
『写真!冒険!体験!アドベンチャーワールド』プロジェクト
休園日のパークが、あなたの撮影スタジオになる2日間!
好評につき、またまた開催!! 2023年3月7日(火)・3月8日(水)
PDF -
2023年1月27日(金)
無病息災を願い、51歳のアフリカゾウへ特製「恵方巻」をプレゼント
2023年2月3日(金)節分イベントを開催
PDF -
2023年1月27日(金)
JR西日本 × 株式会社日本旅行 × アドベンチャーワールド
パンダくろしお「サステナブル Smile トレイン」で行く南紀白浜温泉への旅
2023年3月25日(土)~26日(日)
PDF -
2023年1月25日(水)
未来の繁殖を目指し
オスのホッキョクグマが鹿児島市平川動物公園へ引っ越します
PDF -
2023年1月13日(金)
『パンダチーム』執筆の書籍
―アドベンチャーワールドが29年で20頭を育てたから知っているひみつ―
2023年1月18日(水)より全国の書店で順次販売スタート!
PDF -
2023年1月10日(火)
「ふれあい広場」の営業再開について
鳥類の展示エリアを除く、広場の営業・哺乳類の展示を再開します
再開日:2023年1月13日(金)
PDF