
山東省済南市金牛公園との姉妹パーク提携
1987年7月
山東省済南市金牛公園との姉妹パーク提携
1988年3月
金牛公園との動物交換開始
1988年~1993年の5年間で
搬入:4種 18頭羽
搬出:6種 13頭羽
9月
四川省成都市動物園より
「辰辰」「慶慶」の2頭が来園
1989年1月
「辰辰」「慶慶」中国へ帰国
1992年1月
山東省済南動物園(旧金牛公園)よりキンシコウ2頭来園
1994年9月
成都ジャイアントパンダ繁育研究基地より世界初のブリーディングローン制度で「永明」(オス)、「蓉浜」(メス)の2頭が来園
1995年3月
パンダランド竣工
1996年5月
成都ジャイアントパンダ繁育研究基地へ
人工授精技術修得を目的とした研修(期間:1週間)
1997年7月
「蓉浜」永眠
2000年7月
「梅梅」(メス)来日
9月
「梅梅」1頭出産(メス)妊娠期間103日
国内で12年ぶりの赤ちゃん誕生
赤ちゃんの名前決定「良浜」
名付け親:元白浜町長 眞鍋清兵衛氏
2001年12月
「梅梅」1頭出産(オス)妊娠期間93日
世界で初めての12月の出産
赤ちゃんの名前決定「雄浜」
名付け親:中国動物園協会 元会長 柳尚華氏
2003年5月
「永明」と「梅梅」の交配成功
9月
「梅梅」2頭出産(オス)妊娠期間109日
国内で初めての自然交配による出産
飼育下で初めて母親による双子の子育てに成功
10月
双子の赤ちゃんの名前決定
「隆浜」(オス)、「秋浜」(オス)
名付け親:公益社団法人日本動物園水族館協会 元会長 池田隆政氏
2004年6月
「雄浜」が将来の繁殖を目指して成都ジャイアントパンダ繁育研究基地へ旅立つ
2005年8月
「梅梅」2頭出産(オス)妊娠期間109日・110日
公開産室での初めての出産(第2子死亡)
10月
赤ちゃんの名前決定(一般公募)「幸浜」(オス)
2006年8月
「永明」と「梅梅」の交配成功
12月
「梅梅」2頭出産(メス・オス)妊娠期間117日
世界で2例目の12月出産
2007年2月
双子の赤ちゃんの名前決定(一般公募)
「愛浜」(メス)、「明浜」(オス)
10月
「隆浜」「秋浜」が将来の繁殖を目指して成都ジャイアントパンダ繁育研究基地へ旅立つ
2008年4月
「永明」と「良浜」の交配成功
9月
「良浜」2頭出産(メス・オス)妊娠期間138日
国内で初めて日本生まれのパンダが出産
10月
「梅梅」永眠
11月
双子の赤ちゃんの名前決定(一般公募)
「梅浜」(メス)、「永浜」(オス)
2009年6月
成都ジャイアントパンダ繁育研究基地へ治療、トレーニング技術と老齢個体の健康管理の修得を目的とした研修(期間:1ヶ月)
2010年3月
「幸浜」将来の繁殖を目指して成都ジャイアントパンダ繁育研究基地へ旅立つ
3月
「永明」と「良浜」の交配成功
8月
「良浜」2頭出産(オス・メス)妊娠期間136日
10月
双子の赤ちゃんの名前決定(一般公募)
「海浜」(オス)、「陽浜」(メス)
2012年3月
「永明」と「良浜」の交配成功
8月
「良浜」1頭出産(メス)妊娠期間129日
10月
赤ちゃんの名前決定(一般公募)
「優浜」(メス)
12月
「愛浜」「明浜」将来の繁殖を目指して成都ジャイアントパンダ繁育研究基地へ旅立つ
2013年2月
「梅浜」「永浜」将来の繁殖を目指して成都ジャイアントパンダ繁育研究基地へ旅立つ
4月
希少動物繁殖センター「PANDA LOVE」オープン
2014年7月
「永明」と「良浜」の交配成功
12月
「良浜」2頭出産(メス・メス)妊娠期間136日
2015年2月
双子の赤ちゃんの名前決定(一般公募)
「桜浜」(メス)、「桃浜」(メス)
2016年5月
「永明」と「良浜」の交配成功
9月
「良浜」1頭出産(メス)妊娠期間113日
12月
赤ちゃんの名前決定(一般公募)
「結浜」(メス)
2017年6月
「海浜」「陽浜」「優浜」将来の繁殖を目指して成都ジャイアントパンダ繁育研究基地へ旅立つ
2018年4月
「永明」と「良浜」の交配成功
8月
「良浜」1頭出産(メス)妊娠期間127日
12月
赤ちゃんの名前決定(一般公募)
「彩浜」(メス)
2019年10月
中国成都ジャイアントパンダ繁育研究基地へ
老齢個体の健康管理とパンダの赤ちゃん
トータルケア修得を目的とした研修(期間:3ヶ月)
2020年6月
「永明」と「良浜」の交配成功
11月
「良浜」1頭出産(メス)妊娠期間163日
2021年3月
赤ちゃんの名前決定(一般公募)
「楓浜」(メス)
2023年2月
「永明」「桜浜」「桃浜」中国・成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地へ旅立つ。