アドベンチャーワールド アドベンチャーワールド

  1. HOME
  2. トピックス
  3. “パンダバンブーアートプロジェクト2024”パンダが食べる竹5,000本を使用した「きらめく丘」が完成!“いのちつながる・踊る” 完成スペシャルイベントを開催しました
お知らせ

“パンダバンブーアートプロジェクト2024”パンダが食べる竹5,000本を使用した「きらめく丘」が完成!“いのちつながる・踊る” 完成スペシャルイベントを開催しました

2024年10月08日(火)

 2024年10月5日(土)、アドベンチャーワールドを舞台に、ジャイアントパンダが食べる竹5,000本を活用し、竹あかり演出家 池田親生 氏と世界的な竹アーティスト ワン・ウェンチー 氏が共創した超巨大竹アート作品「きらめく丘」の完成スペシャルイベントを開催いたしました。
 オープニングセレモニーにおいては、プロジェクト実行委員会の関係者と本プロジェクトのご支援者約100名が参加、岸和田市 永野耕平 市長、白浜町 大江康弘 町長にも来賓としてご臨席いただき、ご参加の皆様と共にアートの完成に感謝し、今後の繁栄を願う神事を執り行いました。
 記念イベントではワン・ウェンチー 氏や池田親生 氏らによるトークイベント、舞踊パフォーマンスなどが行われ、パーク来場者に向けた一般公開もスタートしました。トークイベントでは、本アート作品「きらめく丘」が、大小2つの竹のドームとそれをつなぐ竹の回廊で構成されており、和歌山の雄大に連なる山々を表現されていること、そして、自然の竹で編まれた小ドームは「PLAY・あそび」、大ドームは「PRAY・祈り」の空間として、「動」と「静」が調和する場となり、訪れた人々がつながり、人・動物・自然、すべての生き物が調和する豊かな世界を願いともに問い続ける場所にしていくことが、語られました。

写真提供:NUTS WORKS 松本 賢



<完成スペシャルイベントの様子>

・神事を執り行い、アート作品が関わるみなさまのSmile溢れる場所になることを願いました。

・テープカットで「きらめく丘」オープン!

・内部は大ドーム(静空間)と小ドーム(動空間)に分かれています。
ー大ドームー

ー小ドームー

・トークイベントを開催しました!アート作品に込められた想いとは?人と動物と竹のつながりとは?

・アート×パンダ×ヨガ で極上のととのい

・夕暮れの「きらめく丘」前での尺八・篠笛アーティスト 山口 整萌 氏 による尺八演奏

・ライトアップすれば、日中とは違う幻想的な空間へ

・女流舞踊家 實川 ふう 氏による舞踊パフォーマンス「竹姫」

パンダバンブーアートプロジェクト2024について
<公式サイト>
https://www.aws-s.com/pandabamboo-art/
<公式SNS>
facebook:https://www.facebook.com/pandabambooart2024/
X:https://x.com/pandabambooart
Instagram:https://www.instagram.com/pandabamboo_art/