

ジャイアントパンダへの理解だけでなく
- ジャイアントパンダを通じて、命の大切さや希少動物の保全について考える講演会を開催しています。テレビや雑誌など多くのメディアにパンダファミリーを取り上げていただけるようになってからは講演依頼が増え、2022年10月現在で110件ほどの講演を行っています。当初は近隣の学校での講演が多かったのですが、最近では医療系学会や教育関係の会議など多方面での講演依頼も増え、ジャイアントパンダへの理解や命の大切さ、親子の関わりなどを考える機会となっています。
- パンダの赤ちゃんの可愛い姿が
全国のお茶の間に - 2017年3月・4月、NHKのドキュメント番組「クローズアップ現代+」で「世界が注目!パンダの子育て ~密着・愛と涙の180日~」、「NHKスペシャル」で「奇跡のパンダファミリー ~愛と涙の子育て物語~」が全国放映され、延べ1,250万人にパンダの姿を楽しんでいただけました。
- メディア掲載について、詳しく見る

外部講演実施実績
※2022年10月現在
年 | 実施件数 | 内 訳 |
---|---|---|
2015年 | 3件 | 学校(1件)、医療系学会(1件)、一般(1件) |
2016年 | 10件 | 学校(5件)、医療系学会(2件)、一般(3件) |
2017年 | 11件 | 学校(3件)、医療系学会(3件)、一般(5件) |
2018年 | 21件 | 学校(8件)、教育関係者(2件)、医療系学会(3件)、一般(8件) |
2019年 | 19件 | 学校(9件)、教育関係者(1件)、医療系学会(3件)、一般(6件) |
2020年 | 8件 | 学校(5件)、医療系学会(2件)、一般(1件) |
2021年 | 18件 | 学校(5件)、医療系学会(4件)、一般(9件) |
2022年 | 23件 | 学校(5件)、医療系学会(2件)、教育関係者(2件)、一般(14件) |
※2020年は当初15件の予定が入っていましたが、新型コロナウイルス感染拡大に伴い7件が中止もしくは延期になりました。