

約120種 1,600頭の動物が暮らす
- アドベンチャーワールドは、豊かで多様ないのちが息づく紀伊半島・和歌山県白浜町に広がる、いのちの美しさに出会える場所。ここでは、世界中の陸・海・空の動物たち約120種・1,600頭が、私たちのパートナーとして共に暮らしています。「いのちを見つめ、問い続ける。いのちの美しさに気づく場所。」—この想いのもと、私たちは、エデュテインメントの力で心が動く体験を創造し、訪れるすべての人が、愛・つながり・可能性という“いのちの美しさ”に出会う “とき” を大切にしています。驚きや感動の先に生まれる気づきが、やがて、「だれもがキラボシな世界」をつくる一歩となるように。アドベンチャーワールドは、これからも挑戦を続けます。
-
1983年、名称を「アドベンチャーワールド」に
海や陸の動物を集めたレジャー施設「ワールドサファリ」として、1978年4月22日にオープン。1983年に名称を「アドベンチャーワールド」へと変更しました。近年は多くのゲストにご来場いただき、たくさんのSmileを創造しています。