お知らせ
【お知らせ】高病原性鳥インフルエンザウイルス感染防止対策強化について
2025年10月28日(火)

アドベンチャーワールドでは、⽇本国内での⾼病原性⿃インフルエンザの発⽣状況を受けて2025年10⽉30日(木)より、感染拡大の防止および飼育⿃類を疾病から守るために以下の対策を強化することをお知らせいたします。 ゲストの皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
期間︓2025年10⽉30日(木) より
内容︓
①スタッフ及びゲストの⾜裏消毒、通⾏⾞両の消毒などパーク内の消毒を強化徹底します。
②⿃類が出演するイベント、アトラクションの内容変更及び一部休⽌します。
・ペンギンパレード
・ゴシキセイガイインコおやつタイム(ふれあい広場)
・ふれあい広場の⿃類のおやつ販売
③⿃類の展⽰を一部休⽌します。
・エントランスドーム「ケープペンギン」
・ファミリー広場「ルリコンゴウインコ」「フラミンゴ」
・ふれあい広場「コンゴウインコ類」「鳥の楽園」
※ゲストの皆様には、パーク入園の際に足元の消毒にご協力をお願いいたします。
【ご覧いただける鳥類について】
アドベンチャーワールドでは、約800羽の鳥たちを飼育しております。8種のペンギンは「海獣館」や「ふれあい広場」で引き続きご覧いただけるほか、アニマルアクションでの鳥類の出演も継続いたします。また、ふれあい広場のケープペンギン展示場や、自然環境を再現した新エリア「バードトープ」では、鳥インフルエンザ対策期間中もこれまでと同じ環境で鳥たちが暮らしています。