アドベンチャーワールド アドベンチャーワールド

  1. HOME
  2. トピックス
  3. eスポーツで広がる「だれもがキラボシ」な世界 世代と経験を超えた挑戦の舞台、アドベンチャーワールドで初開催!
お知らせ

eスポーツで広がる「だれもがキラボシ」な世界 世代と経験を超えた挑戦の舞台、アドベンチャーワールドで初開催!

2025年08月22日(金)

 アドベンチャーワールドは、2025年10月13日(月・祝)、パークを舞台に初めて開催される『和歌山県eスポーツフェスタ「きら☆スポ」Fall 2025』に協力いたします。
本イベントは、和歌山県が主催し、子どもから高齢者まで幅広い世代が観戦・体験・挑戦を楽しめる多彩なブースやプログラムを展開します。全国から選手が集結する本格トーナメント「WIP CUP2」や、初心者の方向け体験型ゲームなどを通じて、eスポーツの魅力と可能性をパークから発信します。

■『和歌山県eスポーツフェスタ「きら☆スポ」Fall 2025』主なコンテンツ
詳しくはこちら:特設ページ

1.eスポーツ体験ブース
ただプレイするだけではなく、eスポーツならではの「挑戦する楽しさ」を感じていただけるブースです。各ブースには簡単なミッションをご用意し、挑戦を通じて「できた!」という達成感や、自分の成長を実感していただけます。初めての方も、スタッフがやさしくサポートいたしますので安心してご参加ください。思わず笑顔がこぼれる瞬間と、新しい自分に出会える体験を是非お楽しみください!

会場:センタードーム
時間:午前10時~午後5時
ゲームタイトル:ぷよぷよeスポーツ、グランツーリスモ、GUILTY GEAR -STRIVE、TEKKEN8 等

2. パンダぷよぷよチャレンジ
アドベンチャーワールドで暮らした歴代のジャイアントパンダの顔を使ったオリジナルのぷよぷよをプレイすることができます。ぷよぷよが得意であってもパンダの顔の違いが分からないと、ぷよをつなげて消すことはできませんので、パンダが好きな方にはたまらない体験ができます。

会場:センタードーム
時間:午前10時~午後5時

3.なりきりeスポーツ選手体験「どうぶつタワーバトル」
入場の様子から試合中まで、複数のカメラでの撮影やeスポーツキャスターによる実況を行い、参加者がeスポーツ選手になった気分を味わえるとともに、本格的なeスポーツ大会の臨場感を体感することができます。

会場:センタードーム
時間:①午前11時~正午 
   ②午後0時30分~午後1時30分 
   ③午後2時~午後3時
ゲームタイトル:どうぶつタワーバトル

4.和歌山インダミタブルパンダ主催 WIP CUP2(全国大会)
和歌山県に拠点を置くプロeスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が開催する対戦型格闘ゲーム大会 WIPCUP。前回は会場(和歌山城ホール大会議室)を埋め尽くす約150名の参加者が大集合! 今回はアドベンチャーワールドを舞台に、決勝まで本イベントと同時開催します!

予選:エントランス2階 特別会場 午前10時~午後2時
決勝:ビッグオーシャン      午後 3時~午後5時
ゲームタイトル:GUILTY GEAR -STRIVE-、TEKKEN8など(予定)

5.スタンプラリー
1~4の各ブースを回りスタンプを集めると、オリジナルステッカーをプレゼント
定員:先着1,000名様
受付・ノベルティお渡し場所:センタードーム
 
■参加方法
1.事前抽選枠(500名)
当選者は1日まるごとパークを満喫しながら、特別なeスポーツ体験を楽しめる特典付きのご招待枠です。
●入園料金・駐車場料金が無料
●アドベンチャーワールドの全エリアに入園可能(動物エリアやアトラクションも含めて1日中楽しめます)

 応募条件
 ・本人のみ有効(転売・譲渡不可)、
  小学生以下は保護者同伴必須
 ・eスポーツイベントのすべてのブースを体験必須
 ・全ブース体験後のアンケート回答必須
 応募期間
 2025年8月19日(火)~9月12日(金)午後11時59分
 当選結果
 2025年9月30日(火)にメールでご案内



2.当日参加枠(人数制限なし)
事前抽選にご当選されなかった方も、当日受付でイベントを体験していただけます。
①<時間指定・エリア制限なし> 入園料金をお支払いいただいた方
 イベントの体験と合わせて、動物たちとの出会いやパーク全体をお楽しみいただけます。
 ブースに直接お越しください。

②<時間制限・エリア指定あり> イベントエリアのみご参加
 お一人1回限り、入園料金・駐車場料金不要で、イベントエリア(センタードーム・ビッグオーシャン等)を無料体験可能です。
※滞在可能時間は90分間
受付時間:午前10時~午後3時30分 
受付場所:エントランス入園券窓口・自動券売機横の特設受付


主催  和歌山県
運営  eスポーツわかやま推進プロジェクト運営事務局、株式会社アワーズ、南海電気鉄道株式会社、eスタジアム株式会社
協力  アドベンチャーワールド、和歌山インダミタブルパンダ

<お問い合わせ>  contact@wip-wakayama.com

■これまでの実績
株式会社アワーズは、eスポーツを通じて年齢・性別・国籍・障がいの有無を問わず、誰もが挑戦し輝ける社会の実現を目指し、さまざまなイベントを実施してきました。

・2024年7月 WIP CUP(和歌山)
和歌山城ホールで開催された、150名を超える全国のeスポーツプレイヤーが集結する大会。真剣勝負を繰り広げました。

・2024年5月 ドリームデイ・アット・ザ・ズー eスポーツ体験
障がいのある方とそのご家族を招待した特別イベントにて、eスポーツ体験コーナーを実施。初めての方でも楽しめるコンテンツで多くの笑顔を創出しました。

・2025年2月 高校生がマインクラフトで創る“夢の動物園”
「夢の動物園を創ろう発表会」を開催。和歌山県立星林高校・粉河高校のeスポーツ部が、パークスタッフの講義を受け学びを深めながら「マインクラフト」で理想の動物園を設計し、5チームが来園者の前で成果を発表しました。