「福祉×アート×観光」バリアフリーアートイベント「第5回 ⽩良浜 de ひらひらTシャツアート展」に協⼒!8月18日(月)パーク内でワークショップ開催

アドベンチャーワールドは、11月1日(土)から11月4日(火)までの4日間、しらひらバリアフリーアート実行委員会が主催する「第5回 白良浜 de ひらひらTシャツアート展」に協力いたします。8月18日(月)には、展示用Tシャツの製造過程で生じたはぎれを使ったワークショップを開催いたします!

【イベント 白良浜 de ひらひら T シャツアート展 ワークショップ及び展示】
■主催
しらひらバリアフリーアート実行委員会
■開催日時
8月18日(月) 午前10時00分~午後4時00分
■開催場所
アドベンチャーワールド内センタードーム 滝のある広場前
■開催内容
①写真で作るTシャツ&ファブリックフォトスタンドワークショップ
T シャツやファブリックフォトスタンドに自分の撮影した写真を印刷できるワークショップを開催!11月に白良浜で開催する「第5回 白良浜 de ひらひらTシャツアート展」への作品の募集も行います。
②塗り絵、お絵かきワークショップ
はぎれで作った小物や T シャツに塗り絵やお絵描きをするワークショップ
<料金>
・ファブリックフォト大(1辺20から25センチ)1,000円
・ファブリックフォト小(1辺10から15センチ)500円
・トートバッグ 300円
※①②同様の料金です。
③障害福祉施設で製作した作品販売
白浜町内の障がいのある方が描いた作品をプリントした「しらひら T シャツ」やはぎれを使った小物などの販売を行います。
<料金>
作品により異なります。
④障害者アートの作品展示
<料金>
無料
⑤くじ引き、スーパーボールすくい
<料金>
200円
※Tシャツの製造、販売イベントの売り上げは、障がいのある方の給料に反映し、社会参加と経済的自立に繋げます。

「⽩良浜 de ひらひらTシャツアート展」について
https://www.npocolon.org/action/28/
「紀の国わかやま⽂化祭2021」の障害者交流事業として始まった「⽩良浜 de ひらひらTシャツアート展」。砂浜に杭を打ち、ロープを張って、皆様の作品がプリントされたTシャツを洗濯物を⼲すように並べれば、⾃然の美術館の完成。作品はどなたでも、ひとりあたり何点でもご応募いただけます。古くから繊維産業が地域に根付くまち、和歌山。Tシャツのニット生地製造、染色、裁断、縫製、印刷などの制作工程を県内の企業や障害者福祉施設が協力し、完成した「Made in Wakayama」にこだわったものを使用しています。
作品の応募は8月31日(日)まで郵送または ホームページにて受付中です。