アドベンチャーワールド アドベンチャーワールド

  1. HOME
  2. トピックス
  3. 鳥たちの自然育雛に挑む、新たないのちの舞台。「BIRDTOPE(バードトープ)」がオープンしました!
お知らせ

鳥たちの自然育雛に挑む、新たないのちの舞台。「BIRDTOPE(バードトープ)」がオープンしました!

2025年07月15日(火)

 アドベンチャーワールドでは、ふれあい広場の「水鳥の池」が新しく生まれ変わり、動物本来の行動が見られ、鳥たちのいのちの場所として自然の中にある「いのちの美しさ」を発見していただける新エリア「BIRDTOPE(バードトープ)」を本日2025年7月15日(火)にオープンしました。
 開園前に竣工式を執り行い、完成を祝い、今後の繁栄を祈願しました。

【新エリア「BIRDTOPE(バードトープ)」について】
■エリア名称 『BIRDTOPE(バードトープ)』
■オープン⽇  2025年7⽉15⽇(火)
■総⾯積    約2,500平⽅メートル
■BIRDTOPEで暮らす鳥たち 4種 約110羽

 これまで冬の期間は、高病原性鳥インフルエンザ対策として、鳥たちは水鳥の池から別の施設へ移動していました。今回の新エリアオープンにより、一年を通じて鳥たちがのびのびと過ごし、安心して営巣できる環境が整いました。より自然に近い生態環境を再現することで、エリアで暮らすフラミンゴやモモイロペリカンの自然育雛を目指してまいります。また、この生態環境の再現は、鳥たちだけでなく多様な水性生物が共生する環境の再構築でもあり、「いのちの循環システム」を観察できる場所ともなります。

2025年7月19日(土)~21日(月・祝)は、「BIRDTOPE(バードトープ)」の完成を記念して、特別レクチャーも開催します。
すべての「いのち」が、それぞれのリズムで生きていること。そんな当たり前のようで、かけがえのない日常を、ここ「BIRDTOPE」で感じていただければ幸いです。


【新エリア「BIRDTOPE」完成記念特別レクチャーを開催】
親子で楽しめる観察体験や、モモイロペリカンのフィーディング解説など、生き物たちとの距離がぐっと近づく3日間!

■日程
2025年7月19日(土)~21日(月・祝)
■場所
ふれあい広場「BIRDTOPE」
■時間
<第1部> 午後1時00分~午後1時25分 約25分
<第2部> 午後2時00分~午後2時30分 約30分
■参加費
無料 各実施時間にお越しください。
※別途入園料が必要です。
■内容
<第1部>
・BIRDTOPEについてスタッフが解説
・双眼鏡で観察!どんな鳥や生き物がいる?
・見つけた生き物をみんなで発表!
<第2部>
・モモイロペリカンについてスタッフが解説
・モモイロペリカンがどのように食事をするか観察!
(フィーディング体験)

【「BIRDTOPE」オープンを記念したフラミンゴのフードメニューを期間限定で販売】
立命館大学食マネジメント学部とアドベンチャーワールドによる共同商品開発プロジェクトにて誕生した「フラミンゴワッフル」、「BIRDTOPE」でのびのびと暮らすフラミンゴをモチーフとした新メニュー「フラミンゴドリンク」の2種類を販売いたします。

■販売期間
2025年7月19日(土)~21日(月・祝)
■販売時間
午後1時00分~午後3時00分
※予定数量に達し次第、販売終了いたします。
■場所
ふれあい広場「BIRDTOPE」前

①フラミンゴワッフル 700円(税込)/個

②フラミンゴドリンク(ベニイロレモネード/チリーフィズ) 500円(税込)/個