ジャイアントパンダ日中共同繁殖研究30周年記念「HAPPY PANDA 30th」『パンダファミリーファン感謝DAY 2nd』を開催しました!

アドベンチャーワールドでは、ジャイアントパンダ日中共同繁殖研究30年の感謝を込めて、2月26日(水・休園日)に「パンダファミリーファン感謝DAY 2nd」を開催しました。
抽選で当選された100名のゲストが見守る中、パンダファミリーへの氷や竹のプレゼントやトークショーをお楽しみいただきました。
プレゼントの反応は……


「楓浜(ふうひん)」はイラスト付き麻袋でゴロゴロ!ふわふわした抱き心地が気に入ったようでした☆

お姉さんパンダの「結浜(ゆいひん)」も…
麻袋でごろごろ~~~~!楽しんでいるようでした!

お姉さんパンダの「結浜(ゆいひん)」も…
麻袋でごろごろ~~~~!楽しんでいるようでした!


ブリーディングセンターで暮らす「彩浜(さいひん)」は麻袋よりも氷!
名前にちなんだ虹の氷を抱きしめていました♡


お母さんパンダ「良浜(らうひん)」へは竹文字「THANK YOU」をプレゼント!
文字の周りにあったおやつを食べた後は、おいしそうに竹を食べていました!

トークイベントでは、日中共同繁殖研究が始まってから30年間、パンダと向き合い続けてきたアドベンチャーワールド副園長の中尾建子より「30年ダイジェスト」と称して、印象深いエピソードを紹介しました。個性豊かなパンダたち、そして、パンダファミリーを築き上げたお父さんパンダ「永明」への愛が詰まったお話をお届けしました。

イベントのお昼ごはんは、パンダファン感謝DAY特別ビュッフェメニュー♡
パンダモチーフの可愛くて美味しいメニューが並びました!

おかげさまで、30年の日中共同繁殖研究により、アドベンチャーワールドでは17頭のパンダの育成に成功しています。そのうち13頭が中国へ旅立ち20頭以上の子孫が誕生し、パンダファミリーの繁栄の輪が広がっています。
改めまして、いつもパンダファミリーを温かく見守り、ご支援くださっている皆様へ心より感謝申し上げます。これからも、ジャイアントパンダの明るい未来を一緒に考えていきましょう。