アドベンチャーワールド アドベンチャーワールド

  1. HOME
  2. トピックス
  3. こころにスマイル 未来創造パーク 将来の繁殖を目指し、姫路セントラルパークよりシロオリックス1頭が仲間入りしました!
お知らせ

こころにスマイル 未来創造パーク 将来の繁殖を目指し、姫路セントラルパークよりシロオリックス1頭が仲間入りしました!

2024年10月30日(水)

 アドベンチャーワールドは、将来の繁殖を目指して、10月22日(火)に姫路セントラルパーク(兵庫県姫路市)よりメスのシロオリックス1頭が仲間入りしました。
10月9日(水)には長野市茶臼山動物園(長野県)よりオスのシロオリックスを1頭迎え入れています。
シロオリックスは野生では絶滅したとされ、保護区や動物園でしか見ることができない動物です。
今後は、新しく仲間入りした2頭と、アドベンチャーワールドに暮らすメスのシロオリックスとの顔合わせを行い、繁殖を目指してまいります。
遺伝的多様性を保ち、動物のSmile(=しあわせ)を追求して、持続可能な飼育・繁殖による生物多様性の保全に貢献いたします。

【姫路セントラルパークより仲間入りしたシロオリックスについて】
・搬入日:2024年10月22日(火)
・性別:メス
・出生日:2019年8月23日生まれ(5歳)

【アドベンチャーワールドで暮らすシロオリックスについて】
7頭(メス6頭、オス1頭)を飼育しています。

【アドベンチャーワールドでのシロオリックス飼育・繁殖について】
1980年10⽉ 飼育開始
1982年 2月 繁殖に初めて成功。以降、37回の出産で計36頭の⾚ちゃんが育成
2010年9月6日の赤ちゃん誕生を最後に繁殖なし
   
【シロオリックスについて】
分類:偶蹄目ウシ科
学名:Oryx dammah
英名:Scimitar-horned Oryx
生息地:野生下絶滅。チャド・チュニジア・モロッコでは、 飼育下個体の野生下への再導入が行われています。
食性:アドベンチャーワールドでは乾草を与えています。
繁殖:2〜3歳で性成熟を迎えます。
   約240日〜260日の妊娠期間の後、1度の出産で1頭の子を出産します。
   生まれたてのシロオリックスは体重約6〜7kgで、母親の保護の下で成長します。
寿命:飼育下での寿命は20年です。
特徴:体長は約1.5メートルで、長い湾曲した角が特徴的です。
   オリックスの仲間では唯一、角が後ろに向けてカーブを描いていて、長さは1.2mにもなります。
   体は完全に白色ではなく、首や脇腹、後肢などが赤茶色になっています。
   食べ物からの水分だけで、水を飲まずに長時間過ごすことができます。