- HOME
- トピックス
- HAPPY PANDA FES 2023日々の喧騒を忘れ心と体を整える、パンダと繋がり自分と向き合ってみませんか?「パンダとおはヨガ2023」を開催します 2023年10月21日㈯・29㈰、11月12日㈰・25㈯
HAPPY PANDA FES 2023日々の喧騒を忘れ心と体を整える、パンダと繋がり自分と向き合ってみませんか?「パンダとおはヨガ2023」を開催します 2023年10月21日㈯・29㈰、11月12日㈰・25㈯

アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)では、9月から11月にかけて「HAPPY PANDA FES 2023」と題し、誕生会や収穫祭など、パークやオンラインで参加・体験型イベントを連続開催しています。
10月21日㈯・29日㈰、11月12日㈰・25日㈯の4日間、開園前のパークで、体を動かし心を整える、ヨガイベント「パンダとおはヨガ2023」を開催いたします。白浜の豊かな自然、おいしい空気を感じつつ、日々の喧騒を忘れ、のんびりと過ごすパンダとともに、心と体を整えるイベントです。この機会に自分と向き合ってみませんか?
<ポイント>
1. パンダが見つめる中、自然の音に耳を傾けながらヨガ体験
2.竹に囲まれ、やさしい木漏れ日が差すバンブーアートの中で自分と向き合う瞑想タイム
3.体にやさしく美味しい軽食を食べて、開園前のパンダをゆったりと観覧

【「パンダとおはヨガ2023」について】
■開催日時
2023年10月21日㈯・29日㈰、11月12日㈰・25日㈯ 計4日間
午前7時30分~午前9時30分
■場所
パンダラブ前芝生広場・パンダバンブーアート(雨天時:パンダラブ屋内観覧エリア)
参加対象:どなたでもご参加いただけます。ヨガ未経験の方もお気軽にご参加ください。
※ヨガマットは無料で貸出いたします。
※動きやすい服装でご参加ください。
※イベント参加者以外の開園前のご入園はできません。
■定員
15名(先着順)/日
■参加費用
6,000円/人 ヨガ体験、軽食(ドリンク付き)、パンダ観覧が含まれます
※駐車場料金、開園後の入園料金は別途必要です。
■内容
ヨガ体験(60分)
パンダが暮らす運動場前の芝生エリアで体を動かした後はパンダバンブーアートの中で瞑想を行います。
軽食(ドリンク付き)を楽しみながらイベント終了時までパンダ観覧タイム
パンダラブで暮らす「結浜(ゆいひん)」「楓浜(ふうひん)」をゆっくりとご覧いただけます。
※動物の体調により、変更や公開を休止する場合がございます。
※雨天の場合は、屋内でのイベント実施となります。
【チケットの販売について】
PassMarket にて2023年10⽉2⽇㈪ 午後2時00分より販売開始
販売サイト
(10月開催分)https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/017tiik5pna31.html
(11月開催分)https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/0121hf3sv1b31.html
【HAPPY PANDA FES 2023】
開催期間 ︓2023年9⽉2⽇(⼟)〜2023年11⽉30⽇(⽊)
特設サイト︓https://aws-happy-panda.com/
主なイベント
(1)パンダファミリー誕⽣会
(2)永明誕⽣祭
(3)パンダバンブーアート
(4)収穫祭
(5)なりきりパンダフェス
(6)パンダアートフェス
(7)パンダミュージックフェス
(8)パンダスクール&シンポジウム
(9)パンダファミリー誕⽣会2
※天候及び動物の体調により、予告なく変更・中⽌する場合があります。
各イベントの詳細は、随時公式ホームページでご紹介予定です︕

【「2023パンダバンブーアートプロジェクト」について】
8⽉14⽇ジャイアントパンダ「彩浜(さいひん)」の誕⽣⽇に向けて希少動物繁殖センター「PANDA LOVE」エリアに「共⽣」と「共に楽しむ」をコンセプトとした、⽵300本を使⽤したアート作品を制作しました。 台湾の芸術家ワン・ウェンチー様とCHIKAKENの⽵あかりとのコラボレーションでこれまでにない作品を⽬指します。竹の調達・制作には、⼤阪府岸和⽥市のご協⼒、ボランティアの⽅にもご参加いただきました。
アドベンチャーワールド・CHIKAKENは、今夏のプロジェクトをファーストステップとして2024年秋に、 竹5,000本を使⽤した巨⼤アート制作をワン・ウェンチー様と企画しています。“いのち”をテーマに世界中 からボランティアを募り、多様なストーリーが織り込まれた作品の制作を⽬指します。