アドベンチャーワールド アドベンチャーワールド

  1. HOME
  2. トピックス
  3. 海の動物に触れて、学んで、未来を豊かに新!アトラクション「マリンワールドWish!ツアー」6月10日(木)よりチケット販売スタート
お知らせ

海の動物に触れて、学んで、未来を豊かに新!アトラクション「マリンワールドWish!ツアー」6月10日(木)よりチケット販売スタート

2021年06月08日(火)

アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)では、新アトラクション「マリンワールドWish!ツアー」を6月17日(木)より実施いたします。海に暮らす3種の動物たち(アザラシ・ペンギン・イルカ)とのふれあいや飼育体験を通して生息する環境とその未来を考える「体験型学習ツアー」です。すべての動物に通じるSmile(しあわせ)とは何か?ともに学び、考える体験ツアーに出かけましょう!

【「マリンワールドWish!ツアー」について】
アザラシ、ペンギン、イルカの3種の動物とふれあい、環境・未来について考えるツアー
■実 施 日:2021年6月17日(木) 〜 ※毎日実施、雨天決行
■実施時間:午後0時50分〜午後2時20分(約90分間) 
■販 売 日:2021年6月10日(木) 午後3時00分〜
      アドベンチャーワールドWEBチケットストア
      https://adventureworld.co.jp/products/?cat=2
■料  金:6,000円/名(4歳〜)
      ※駐⾞場料⾦、⼊園料⾦は別途必要です。
      ※小学生未満の方は保護者(有料)同伴が必要です。(保護者は中学生以上)
      ※「体験型学習ツアー」として、自然・環境に関するクイズや、
       参加者自身が考え、発表していただく時間がございます。
       参加推奨年齢は小学生(高学年)以上です。
■定  員:10名
■実施場所:アニマルランド・ペンギン王国・イルカふれあいプール
■実施内容:1.ゴマフアザラシのトレーニング体験
      2.キングペンギンとのふれあい
      3.イルカの食事 準備体験
      4.イルカのフィーディング(食事をあげる)体験
       ※動物の体調や天候により内容を変更する場合がございます。
       ※動物種は予告なく変更する場合がございます。

〇アドベンチャーワールド「SDGs宣言・パークポリシー」https://www.aws-s.com/parktheme-sdgs/
 アドベンチャーワールドは、「こころにスマイル 未来創造パーク」として、すべての生命にSmile(しあわせ)が溢れる豊かな未来の地球の姿をパークで体現します。パークという”小さな地球”を通して、関わるすべての人の人生が豊かになるように、動物たちの生命がずっとつながっていくように、自然や資源が循環し再生するように、未来のSmileを創り続けていきます。

〇SDGsについて
 SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のことです。社会が抱える問題を解決し、世界全体で2030年をめざして明るい未来を作るための17のゴールと169のターゲットで構成されています。2015年9月、ニューヨーク国連本部において193の加盟国の全会一致で採択された国際目標です。