私は動物に関わる仕事に就職したいと思い、飼育スタッフから直接学べるというところに興味を持ちAWS動物学院に入学しました。 入学してから1人暮らしで、今まで料理をしたことがなく、始めはとても不安でしたが、友人や母のおかげで色々なことに挑戦し、成長することができました︕1年生の飼育実習では9セクションを短期・長期実習で回り、この実習を経験することで色々な動物の魅力や自分の好きな動物に気づくことができました。同時に人も動物も大切にできる人になりたいと思いました。放課後はアニメを見たり、ゲームをしたり、友達と出かけたりして、とても楽しい生活を送っています︕進路を決める上で、自分自身の考え・思いを大切にして、夢に向かって歩んでいってください︕︕ 私は小さい頃から動物が大好きで、将来は動物系の専門学校に進もうと思っていました。そして高校3年生の夏、どの専門学校にしようか迷っていたところアドベンチャーワールドにあるAWS動物学院に興味を持ちました。そこで説明会に参加した際に学院では毎日動物の近くで実習ができてより深く動物について学べると知り、ここしかない︕と思い入学を決めました。 学院生活では、頼もしい先生方や友人がいるおかげで毎日楽しく学院生活を送っています。また授業や実習では、大好きな動物の近くで学べるのはもちろん、礼儀作法なども教えて下さるので社会人としてのマナーも身につけることが出来ます。 AWS動物学院は人として成長することのできる AWS動物学院は人として成長することのできる 素晴らしい学校です︕︕ 私は元々畜産系の高校に通っており、より実践的で、愛玩動物ではなく、動物園動物について学びたいと考えたためAWS動物学院に入学しました。私は水族館が好きで、就職も水族館と考えています。アドベンチャーワールドではバンドウイルカやオキゴンドウ、エンペラーペンギン、キングペンギンなど幅広く学ぶことができ、大変学びになっています。 白浜での初めての一人暮らしは新しい事が沢山経験でき、週末は近くの海に釣りに出かけたり、景色を見にバイクで白浜を走って楽しんでいます。授業は動物園水族館に就職した際に必要となるビジネスマナーや、自分たちで企画、実践をする動物園ガイドなど楽しく取り組んでおり、この学びは必ず将来の力になります︕みなさん、自分が将来就きたい職 業をしっかり考え一番の近道を見つけてください︕ 榎本 桃寧さん 上田 帆香さん 石井 優大さん
元のページ ../index.html#5